パッククッキングに相性抜群の「もやし」

6月8日 【ひとり親パートナーズ】さんでの親子パッククッキング調理体験!

昨年より開催している協会のボランティア事業の一つです。
「体験格差をなくそう!」

ひと昔、いやふた昔前のように、家庭内で調理を教える。
という環境は、難しくなった現在。

社会や地域のどこかで子ども達に「調理体験」の場を!
子どもたちの未来に「作って食べられる」という食の選択肢を平等に!

義務教育の現場で、生きる力となる「作って食べる」
実践的な調理体験をもっと取り入れて欲しいと切に願います。

この日は、名水美人ファクトリーさんの
もやし・ミックスもやし(カット野菜)とタイアップレッスンとして開催しました。

もやし×パッククッキングが、こんなにも相性がいい!ことを感想から発見しました。
☑いつもモヤシがべちゃっとなる
☑水っぽくなり、味付けが薄まる
こんなお悩みがあったそうですが・・・

〇もやしが、シャキシャキしている
〇水っぽくない

そう!袋で調理するので、直接加熱よりシャキッと仕上がります。
水気も茹でた時のような余分な水分がないため、出にくいです。

新たな発見!
もやし調理をパッククッキングで色々と考えてみたいと思います。

・次亜塩素酸ナトリウム不使用
・洗わずに食べられる
この2点からも袋から耐熱ポリ袋へそのまま入れ替えることができ、災害時にも便利です!

名水美人ファクトリーさんありがとうございました!